啄木鳥日誌

オーフス条約第24回締約国作業部会が始まりました

 本日(7月1日)から3日間の日程で,オーフス条約第24回締約国作業部会が始まりました。新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い,初のオンライン会合です。通常は英・仏・露の同時通訳が付きますが,今回は英語のみの開催となったた …続きを読む

市民版環境白書2020「グリーン・ウォッチ」発行-日本の環境政策を市民・環境NGOが評価分析

 国内82団体の環境NGO/NPOから構成されるグリーン連合が,6月に市民版環境白書2020「グリーン・ウォッチ」を発行しました。欧州には1970年代から会員総数1500万人以上をほこる環境団体の連合体「欧州環境事務局」 …続きを読む

グリーン連合発足!

 2015年6月5日,環境の日に,環境NGO/NPOの連合体である「グリーン連合」(フェイスブックページ)が発足しました。グリーン連合には,現時点で65の団体が参加しており,グリーンアクセスプロジェクトチームのオーフスネ …続きを読む

世界初「環境民主主義指標」の結果が公表されました(7月15日までパブコメ中)

 このたび,世界で初めて実施された70か国における環境民主主義指標(EDI)による評価結果が公表され,日本は32位となりました。情報公開法など情報へのアクセスについての制度は評価されましたが,政策決定への市民参加,裁判の …続きを読む

国連オーフス条約事務局のHPに掲載!

オーフス条約のパンフレットが,国連オーフス条約事務局のホームページに掲載されました。どうぞ,下記をクリックしてみてください。 http://www.unece.org/index.php?id=32375 みんなで知恵を …続きを読む

ステレンボッシュの会議で報告しました。

南アフリカ・ケープタウン近くのステレンボッシュで,2012年9月25日~28日に行われた環境会議で報告しました。ステレンボッシュといえば,ワインランド(写真1)。南アフリカ随一のリゾート地として知られています。会議自体も …続きを読む

オーフス条約締約国第15回作業部会に参加・報告しました。

2012年9月3-5日に,ジュネーブの国連欧州本部(写真1)でオーフス条約締約国第15回作業部会会合が開かれました(プレスリリース)。今回の会合では,加盟国の拡大はもちろん,リオ+20を受けて,どのようにリオ宣言第10原 …続きを読む

サルバドールの環境会議に参加・報告しました。

リオ+20を直前に控え,2012年5月9日からブラジル・サルバドールで開かれた環境会議に参加しました(写真1)。  1. サステナ会議   サルバドールは,バイーア州の州都で あると同時に,ブラジルの最初の首都 として栄 …続きを読む

農が息づく望月と川上村を訪ねました。

「環境と公害編集委員会」の調査で,宮本憲一先生(元滋賀大学長)と吉川徹さん(多津衛民芸館・元望月町長)のご協力・コーディネートにより,長野県の佐久市旧望月町と川上村を訪れました。 旧望月町では,四半世紀にわたり宮本先生の …続きを読む

公害弁連40周年シンポジウムが開かれました。

全国公害弁護団連絡会議(公害弁連)が結成40周年を迎え,2012年3月31日に記念シンポジウムが開かれました(プログラム)。公害弁連は,4大公害訴訟,大阪空港訴訟,各地の道路公害訴訟,基地騒音訴訟,諫早湾訴訟,アスベスト …続きを読む

Older Posts »